スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
心奪われた音楽について、そして日々のことも
Human Natureの歌詞、、
おはようございます!
え~、、渋谷公演が明日に迫り、ここ数日の大パニック状態が、、ついに開き直りモードに入りました。
なんだか爽やかに、、、あたま真っ白です(^ ^;)
で、mjwordさんのページ、私も見ました!!
すっごく深く歌詞を解釈されてるんですよね~
Human Natureは、もともとMJの楽曲中でもいちばん大好きな曲だったのだけど、やはり歌詞が解釈しづらくて難儀してました。しかし、この方の解釈は素晴らしいなあって思った。
Michaelはこの唄を、とても繊細に柔らかく唄います。そこが、何度も聴き入ってしまうポイントなのですが、、大知くんの唄には、すべてを包み込むようなあったかさがありますよね。
何度もラジオで言及していた「Michaelの孤独感」を癒すかのような唄声。初めてライヴで生唄を聴いたときの感動は、思い出すたびに、今でも震えますね、、。
長文コメ、失礼しました、、
トモックスさん!!
どうしましょう??(笑)
いよいよ・・・東京明日です。トモックスさんの分も、しっかり見てきます。
分かりやすいレポが書けるように・・・
頭に入れてきますね☆
そして、ライブに行って日帰りで帰るのははじめてのことなので・・・
電車に乗り遅れないようにしなきゃ!!と焦ってます。(笑)
カラーさん☆
大丈夫ですかっ(笑)気を確かにね(^_^)v
とにかく楽しんで来て下さい♪その雰囲気を伝えて頂けたら嬉しいです☆
電車間違えないようにね(^-^)
Re: Human Natureの歌詞、、
いちみさん☆
明日は大変ですね~うしししwwすっかり他人事なんですけど(笑)
冗談はおいといてww
あの翻訳には凄く感激したんですよね。なんてしっくりくるんだろうって。
原曲を何度も聞きましたけど、ささやくような声を潜めるような歌い方ですね。ファルセットの”WHY”の美しさには泣けそうです。おっしゃるとおり、とても繊細ですよね。そして大知君の歌声は優しくて、まさに包み込むような感じ。うんうん、さすがいちみさん!そうなんです。(と、ひとりで納得ww)
明日は気持ちだけはバッチリ飛ばすつもりです
いちみさんにはばーーんと開き直っていただいて!ひたすら楽しむ方向で~~
あ、そうか、そこで生「Human Nature」が聴けちゃうんだーー!いいな~☆
堪能してくださいね